グリーンファントムのペンダントで仕事運アップ!?

こんにちわ!!

3連休どこかお出かけしますか?そろそろ初詣にいきたいです。初詣は節分までに行くといいそうですよね!いつ行こうかな~(^^)

今日はとっても幻想的な水晶、ファントム水晶をご紹介!

			

まずコチラの画像をご覧アレ!!ファントム水晶 山入り水晶

水晶の中にうっすら山型の層がみえますでしょうか!

これがファントム水晶、山入り水晶とか言われる水晶です。
水晶が成長する過程で一度成長が止まって、また成長を続ける・・・
それを繰り返すことで、止まった跡が残り、層のように見えるのです~(^w^)

上の画像の水晶ポイントはもともとは水晶群で、こう群れになってる水晶の先端ぶぶんになります、こんな感じ→IMG_20150111_150038

水晶のパワーはこの先端から出ているといわれていて、どうしてもポイント状態になるともしかしたら研磨している可能性だってあるとおもうのです。

やはり綺麗に見せるために・・・。でもファントムがあるといううことは確実にこの部分は水晶の先端部分といえるので、すごいいいと思うんです(えw

このとがった部分から良い気を放っているといわれるので、お持ちの方はぜひ玄関やお部屋に飾ってあげてくださいw

そんなファントム水晶は、別名、幽霊水晶とか、幻影水晶とか言い方がお店とかによってさまざまですが、私はファントム水晶もしくは山入り水晶と呼んでいます。とにかく幻想的。

同じような石の仲間でガーデン水晶といううのもありますが
こちらはまた次の機会にご紹介します^w^

画像の山部分の下のほうにもじつは波状に層といううか白い模様が入ってて
この部分がすごく気に入ってる私の宝物です!!(興奮

こういった鉱物入りのものや、ファントム水晶といううのはひとつひとつ表情が違い
同じものは無いので気に入ったものがあれば絶対買いですよw
私は鉱物は扱ってないので日々石との出会いを求めて流離ってます・・・

それでですね、今回ブラジル産のグリーンファントムのルースを仕入れました~!

透明度が高く、とっても綺麗なのです!

グリーンファントム ペンダント

青海苔みたいですよね。

このグリーンはクローライトっていうコケみたいなグリーン色の鉱物が
水晶の成長過程で入り込んだもので、このトップは小さいのでわかりにくいですが
大きな層の一部ということないなります☆
よーっく見ると層にみえるんですが、こうやってみると青海苔・・・

グリーンファントム ペンダントトップ

水晶の透明感があるので綺麗なんですよ~

グリーンファントム水晶は水晶の中でも
強いエネルギーを持っている水晶といわれていて
特に発想力、企画力、決断力、洞察力などを高めるので
仕事運アップのお守りとされています。

そのことから金運、財運にも繋がるとして
ルチルクォーツと合わせて持つともう最強!
なんていわれています。持ってるだけで金運を高めるといううよりは
がんばった分ご褒美をくれるような石です!がんばる人を応援してくれる系です!!

ぜひ他のペンダントもご覧くださいませ(^w^)
↓↓↓

Qn*t(キュント) SHOP

 

 

 

 

Qn*t(キュント)

あなたも天然石アクセサリーを作りませんか?(不定期)

天然石アクセサリー教室


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/c5475950/public_html/qnt2012.com/wp-content/themes/refinepro/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/c5475950/public_html/qnt2012.com/wp-content/themes/refinepro/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/c5475950/public_html/qnt2012.com/wp-content/themes/refinepro/comments.php on line 35